夢工房ASAI

『夢工房ASAI』

92199
夢工房ASAIの掲示板です
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

味覚 - 淺井精治

2025/09/16 (Tue) 15:55:30

昨年は、秋に木になるものが、柿、栗、柚子、ブドウが
裏策だったが今年は反対に豊作の摸様だ、早々に、ご近所から、初栗が届いた。秋の先駆けの神社の奉納の獅子舞もおわり、いよいよ秋突入だ。

無題 - 淺井精治

2025/09/15 (Mon) 17:23:17

矢張り、天祖山の階段を登り切らなかった。行く前から、内心不安を感じていたが、はやり、途中でやめた、
何とか筋肉を元に戻さなければと、、、、。
帰って来てのシャワーが気持ちよかった。

そろそろ - 淺井精治

2025/09/13 (Sat) 10:12:49

さし木をしてから、早一年、大きく育った「ハイビスカス」の鉢、近頃の秋雨で鉢のキノコがでてきた。
そろそろ、根分けして、冬を迎える

秋の気配 - 淺井精治

2025/09/12 (Fri) 14:17:19

二ヶ月近く、猛暑の為に散歩を控えてきたのだが、友達の月命日なので、鹿野大仏にお参りに出掛けた。
どんよりと、小粒の雨摸様で有ったが、来る道の街路樹の「ハナミズキ」も鹿野山も木々も秋の気配がそこかしこの感じさせられた。残暑もそろそろ、終わるだろう。

蓄えたかな。 - 淺井精治

2025/09/01 (Mon) 11:31:45

一か月の間。無理をして休んでみた、これからも続ける
エネルギーが有るか?。自問しながら過ごしてみた。
もっともっと、成長しなければ、知識を習得しなければと猛暑の中すごした。 行く先短い人生、もう少し有効に時間を過ごす知恵を持たなければと考える。

空の色 - 淺井精治

2025/08/11 (Mon) 13:42:21

此の所、何日か、涼しくなってきたが、九州の奇友の家の近くの土砂崩れのニュースに驚いて連絡をとった、豪雨で山が崩れたらしい、幸いのも災いに合わなかったが、近所で大変だったらしい。今日は無理して、少し歩いてきた、空が澄み切った色に成って来た。もう少し気合を入れなければと自分に気合を入れて歩いた。

久しぶり。映画鑑賞 - 淺井精治

2025/07/17 (Thu) 10:12:03

何日か前、例会で映画「国宝」の話しがでた。大人気だそうで、会員の2/3の人がみていた。「少し大袈裟だが」自分は原作の小説を読んで要るので、映画も見て見たかった。珍しく、女房も見たいと言っていたので、行ってきた、何と女房は歌舞伎の女形の映画とわ、知らなかったらしい「笑い」噂とが凄いものだ。でも良かったよ。

アオサギ - 淺井精治

2025/06/14 (Sat) 16:44:36

今日の鳶巣川。仕事場の下にアオサギが餌を探していた。珍しいことではないが、今日のアオサギは結構お腹が空いていたのか、急いで逃げることも無く餌をついばんでいた。綺麗な毛並みだった。

蛍が飛び交う - 淺井精治

2025/06/14 (Sat) 10:12:24

薄暗くなって、すまいの横を流れる鳶巣川のホタルをみにいった。昨年は時期をずらして終い見る事賀出来ず
今年は、町会に人に事前にようすを聴いていたので
昨夜はゲットできたが、写真に撮れなかった。無念。
今年は6月10日頃からチラホラ飛んでいたらしい。
足取りも軽く帰って来た。

オニユリ - 淺井精治

2025/06/14 (Sat) 10:06:22

毎月会場をお借りしている。羽村の古刹、崇禅寺さんの境内に立派な鬼百合が何本も鮮やかなオレンジ色で満開だった。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.