『夢工房ASAI』
一覧(新規投稿)|ワード検索|使い方|携帯へURLを送る|管理
アオサギ - 淺井精治
2025/06/14 (Sat) 16:44:36
今日の鳶巣川。仕事場の下にアオサギが餌を探していた。珍しいことではないが、今日のアオサギは結構お腹が空いていたのか、急いで逃げることも無く餌をついばんでいた。綺麗な毛並みだった。
蛍が飛び交う - 淺井精治
2025/06/14 (Sat) 10:12:24
薄暗くなって、すまいの横を流れる鳶巣川のホタルをみにいった。昨年は時期をずらして終い見る事賀出来ず 今年は、町会に人に事前にようすを聴いていたので 昨夜はゲットできたが、写真に撮れなかった。無念。 今年は6月10日頃からチラホラ飛んでいたらしい。 足取りも軽く帰って来た。
オニユリ - 淺井精治
2025/06/14 (Sat) 10:06:22
毎月会場をお借りしている。羽村の古刹、崇禅寺さんの境内に立派な鬼百合が何本も鮮やかなオレンジ色で満開だった。
林間のはな。 - 淺井精治
2025/06/11 (Wed) 10:44:01
神社の林は、白い花盛り。今、何処でも見られる花だが 此れだけ揃うとみごとが。 早々 昨日の花の名前はさくら草だった。
6月は。 - 淺井精治
2025/06/10 (Tue) 13:54:04
そろそろ、梅雨入りのニュースが報道されて来た。 賽歩をしていると、6月は思い違いかも知れないが 白い花がおおいような気がする。「名前知らず」の広い花が鉢植えに咲いている。
2025/06/07 (Sat) 10:31:27
先週は久しぶりに、忙しい日を過ごした。自分のなかに少しずつ、気持ちの盛り上がら事にきずき始めた。 今朝 多摩川にでてみた。 孤高のアオサギがいた。
サクランボ 2 - 淺井精治
2025/06/04 (Wed) 16:29:00
緑が色濃くなって、サクランボの実が鮮やかな色をおびてくる。最初のサクランボを撮ってから、早一ヶ月 色付きだした、サクランボに、取があつまってくる。 此の時期に成ると、きれいなんだが、鳥が車の屋根に糞を落として行くのが、困りもんだ。
サクランボ 1 - 淺井精治
2025/06/04 (Wed) 16:23:06
4月の半ば頃、撮ったサクランボの実。 新緑に、まだまだ目立たない、注意しなければ、気が付かなくて、しまいそうな、可愛らしいサクランボ。
梅 - 淺井精治
2025/05/30 (Fri) 11:04:51
天寧寺の境内には梅の木が多いが、何かスマートな写真を狙っても、悲しいかな、素人では中々、構図がきまらない。参拝者も居ないから時間を掛けられるが、人が見たら、あきれているかも知れない。 近頃は行くにも、遠くに感じる様になって来た。
多摩川のカモ - 淺井精治
2025/05/30 (Fri) 10:58:50
此の所。多摩川の鳥が取れなくて、昨日、橋の上から 遠くに遊んでいる、かもを発見、最大の望遠でやっと 捉えた。家で見直したら、3羽うつっていた。思いがけない収穫だった。